2025.03.25 08:552,3月の出張レッスン毎度おなじみのおなまけブログで申し訳ございません。甲府に転居し早1年が過ぎまして、もう慣れたかといいますとまだまだですね。庭作りをはじめたら、四季の変化を観察しながら植物と向き合わなければいけないことを痛切に感じ、生き物との関わりに子育てを思い出しながら楽しんでおります。まだ出し切れていなかったキルトの副素材などもようやく整理がつき、作業の動線もスムーズに動...
2025.02.01 06:381月21日(火) 高円寺教室 午後クラス去年に比べて少し暖かい冬?気温は低くても木枯らしが吹かないだけ暖かく感じるのは私だけでしょうか? さて、いつものお三人、KNさん、NDさん、SBさんがいらっしゃいました。KNさんは、製作中のお嬢さんからリクエストがあったコスメポーチの本体部分のキルトが終了したので、底とファスナー付きのマチ部分のパーツに格子キルトをする準備をしていただきました。NDさんは、8...
2025.01.31 08:281月20日(月) サークル「おおつか」への出張レッスン上京する数日前から、甲府盆地北側斜面が、山火事で火が舐め上っている光景を目にし、恐怖を覚えましたが、幸いに人的被害もなく鎮火に向かっている様子を確認して、早朝の高速バスに乗り込みましたが、乗ってすぐに甲府盆地の反対側に黒煙が上がっているが見えました。あとからわかったことですが、資材置き場の火事だったようですが、たて続きの火事を目にして、「火の用心」を肝に銘じ...
2024.12.31 20:422025年 謹賀新年新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。甲府に移住して早や一年。隣町に引っ越してきたのと訳が違い、いろいろ驚くことがありますが、終の棲家として、穏やかに暮らすことができそうです。キルトの時間も徐々に増やすことができるようになり、新しいモチーフ(レフア)のデザインも出来上がりました。ただ、いまだにこのブログに写真を載せできず、ご迷惑をお...
2024.12.21 02:2212月17日(火) 高円寺教室 午後クラスNTさんよりお仕立て依頼を頂いてから何か月たってしまったでしょうか。ウクレレケースが出来上がり、ようやくお渡しすることができました。ベースを薄茶色にして、表側は、ウクレレと色合いがとても素敵なピンク系のプルメリア。裏側には、2匹のホヌがあしらわれています。持ち手は、少し長めで肩にも掛けられる長さにし、付け位置も掛けた時に周りに迷惑にならないように高めに付けて...
2024.12.20 23:3912月16日 高円寺教室 夜クラス2か月ぶりのKGさんのレッスンでした。その間にノートパソコンケースを仕上げていらっしゃいましてお持ちいただきました。この配色を気に入っていただいて、前回のクッションカバーに引き続きの配色となっています。お休みの間に、Lineで何回かやり取りをさせていただき、次回作のティシュケースの形、デザイン、配色が決定しておりました。ご希望のデザインが「レフア」だったので...
2024.12.16 21:2412月16日 サークル「おおつか」へ出張レッスン気が付けばもう12月。暮れの大掃除は進んでいらっしゃいますかぁ~?私は全然進んでませーん。(引っ越してきて1年経ってないから、やらなくてもまだ大丈夫?)朝9時に家を出て向かった中央高速道路のバス停は、一段高い所あり、雪化粧した八ヶ岳方面から吹いてくる北風がもろに当たり、肌で冬の到来を感じます。そして一転、2時間後に新宿に着くと街並みはクリスマスカラーに光り輝...
2024.11.23 07:1211月19日 高円寺教室 午後クラスお昼を過ぎても、幸いに風もそれほど強くなく日差しもあったので気持ちの良い午後となりました。ご自身のバイオリン教室の発表会を無事に終えられ、ホッとされていらっしゃったSBさんは、いつも通り大物のキルティングに取り掛かっていらっしゃいます。たとえ1時間でも針を進めれば、完成に近づいていますよ。ご自宅ではポーチを作っていらっしゃいますので、もうすぐ仕立てに入れそう...
2024.11.21 05:4511月18日 サークルおおつかへ出張レッスン秋はどこへ行ったのでしょうか?まだ冬物も出していないのに急に寒くなり、東京へ2泊3日の出張するのに、天気予報を確認しながら荷作りしたはずなのに、東京に着いたら思いのほか寒く、結局、ハーフコートと厚手のカーディガンを買う羽目になってしまいました。こんな不順な気候に体調を崩されている方はいらっしゃいませんか?サークルおおつかでは、このところ「ひざの痛み」が話題に...
2024.09.22 01:00叔母のベッドカバー完成現在叔母は85歳。ベッドカバーを作りたいと言って始めたのがわずか2年前でした。それまでクッションカバーを何個作ったでしょうかねぇ。もともと洋裁で生計を立てていた叔母なので、針仕事は大好きでしたので、ハワイアンキルトを始めようと思い立ったら、ポイントを説明するだけで自己流でも問題はありませんでした。ところが、5年も作っては人にプレゼントしていたら、とうとうあげ...
2024.09.21 01:0010月の予定いつも1回の上京で、第3月曜、火曜でレッスンをしておりますが、10月のカレンダーがユレギラーなので、高円寺教室の月曜夜クラスは、10月14日。火曜日午前クラス、午後クラスは、10月15日とさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。