7月20日 工房レッスン

K・ノリコさんのお一人様レッスンでした。
先ず45cm角のヤシの木のタペストリーのシャドーキルトラインについてのレクチャー。
大きく空いているスペースに、
シャドーキルトでヤシの木を増やします。
そのモチーフラインの置き方を提案しました。

そして今日のレッスンの目的である70cm角のスプラッシュホヌのしつけです。
モチーフに輪染を使って優しいタペストリーになりそうです。
二人でやると意外に早く終わりましたね。
単純なラインではありますが、
このモチーフで気をつけなければならないのは、
ホヌの体型が左右対称になるようにカーブをまつることです。
頑張ってください!
残り30分でお薬手帳ポーチの仕立ても頑張っちゃいましたよ💕
あと少しというところで時間がきてしまったのですが、
最後に縫い合わせる部分が厚いので、
ご自宅のミシンでは出来ないということで、
時間を30分オーバーして仕上げてしまいました。
色が可愛いココペリのお薬手帳ポーチの完成です。
前回作ったお薬手帳ポーチは、
お孫さんに持っていかれてしまったので、
コレはご自分で使ってくださいね💕

お疲れ様でした。

Barba工房

2024年、東京・世田谷区より山梨・甲府市に居を移し、「Barba工房」をリニューアルオープンしました。 今まで同様ハワイアンキルトを中心にした手芸教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000