6月4日 G-チョワンヨの工房レッスン
メンバーの入れ替えはありましたが、
イーストパインと同様、3名様のレッスンの予定でした。
しかし残念ながら、Y・ミヨコさんのワンちゃんの具合が悪くなり今日はお休みでした。
早く元気になるといいですね!
お大事に!!
ということで、2名様のレッスン。
キルティングに入ると俄然スピードが早くなるI・キョウコさんですが、
どうも針のすすみが悪かったようです。
そんな時もありますよ〜〜
縦長タペストリーの波のキルティング。
キルティングラインは生地の色の変わり目に作っていくのですが、
そこがなかなか自分で描いていくのに自信がなさそうでした。
自分でやったキルティングが正解なので、
自信もっていいんですよ💕
S・ミヤコさんのファーストキルトは、
残すところ中心部分だけとなりました。
こちらもキルティングラインを描くのに悩まれていましたので、
今後の参考になるように気をつけなくてはならない点を説明しながら描いてさしあげました。
次回は仕立てで、クッションカバーが完成しますね〜
余った時間で、
2作品目になるお薬手帳ポーチのモチーフの配置してしつけをしました。
ハワイアンキルトの奥深さを感じ、
クッションカバーに再チャレンジするつもりでいらっしゃる様子ですよー
お二人とも、お疲れ様でした。
0コメント