2月8日 針供養
気付けば今日は針供養の日。
浅草橋に、仕入れに行く用事があったので、
チョット足を伸ばして浅草まで行ってきました。
コロナ禍で行くことができなかったので、
数年ぶりに浅草に訪れましたが、
外国人観光客で賑わっていると思いきや、
修学旅行の学生さんが混じっていてもそれほどでもなく、
仲見世通りをのんびり歩くこともできました。
生徒さんたちからお預かりした針も一緒に納めさせていただき、
皆さんのキルトの上達をお願いするとともに、
90歳過ぎて針仕事に励んでいる義母のことも、
このまま、余生を針仕事に没頭できるようにお願いしてきました。
0コメント