5月22日 お一人様工房レッスン
お久しぶりです。
マグネットボタン付きショルダーバッグをアレンジして、
ファスナーに変更されたKGさん。
キルティングが終了して、
今日はお仕立てです。
でもその前に、
アップリケとキルティングのチェックをしました。
何故キルティングをしてからアップリケのチェック?
というのも、
その方が立体的になっているのでチェックしやすいのです。
奥縦まつりで針目が斜めになっていたり、
針目の間隔や糸の引き具合の良し悪しもわかりやすいですね。
チェックが終わったら仕立てに入りましょう。
ボタンをファスナーに変えるだけで、
仕立て方も変わります。
次回のレッスンでやる段取りも考えながら、
内袋にポケットをつけてしまい、
次回本体と内袋を合体できるようにしちゃいましょう。
今日チェックした事を忘れないようにして、
次の作品がもっと納得できるものに頑張りましょう♪♪♪
お疲れ様でした。
0コメント