2月23日 工房レッスン

煙草ポーチを製作中のFさん。
お嬢さんの結婚式も無事に終わり、
大きな肩の荷を降ろしてホッとされたところです。

さぁ、これからはご自分のために時間を使えます。
作りたい物はたーくさん。
テーブルセンター、壁掛け、お薬手帳ポーチ、化粧ケースカバー。
そしてお裁縫ポーチ。

一つづつ頑張りましょうね💕

Kさんはちょっとお疲れモード。
大きな作品のキルト疲れのようです。
ヤル気が起きなくて手ぶらでいらっしゃっいましたが、
完成の達成感でヤル気も復活するかもしれないので、
おしゃべりの中から手頃な裁縫ポーチをオススメしてみましたよ。

「全体の形はどんな感じ?」
「サイズはどのくらいにしようか?」
「どんな機能を持たせる?」
「モチーフは何がいい?」
「色はどれにしようか?」
ということで、写真のブルー系の配色に決定!
黒地は私用です。
ちょっと無理矢理でしたが、
気分転換になるといいのですが、、、

次回までに作り方説明書を作らねば!!

Barba工房

2024年、東京・世田谷区より山梨・甲府市に居を移し、「Barba工房」をリニューアルオープンしました。 今まで同様ハワイアンキルトを中心にした手芸教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000