1月29日 工房レッスン

早いです!!
プレゼント用のクッションの仕立てに入ったIさん。
もう4個目のエンゼルストランペットのクッションですから、
チャチャッとカットしてファスナーを付けて
完成で〜〜す。
エコーラインのキルティングは、
無心になれてルンルンで針が進むそうです。
羨ましい!
私もそんな心境になってみたいものです。
お疲れ様でした。

初心者のSさんは、
宿題の落としキルトをキチッとしてきてくださり、
モチーフキルトに入りました。
まずは参考キルトラインの図を見て、
モチーフの上に書き写してからキルティングに入ります。
周りのベテランさんたちの作品と比較して、
なかなか細かくキルティングができないと嘆いていらっしゃいましたが、
細かい針目を作る努力より、
少し針目が大きくても同じピッチでキルティングをすることの方が大切です。
完成までにはまだまだ長い距離キルティングしますから、
練習と思ってゆっくり針を進めましょう。

Barba工房

2024年、東京・世田谷区より山梨・甲府市に居を移し、「Barba工房」をリニューアルオープンしました。 今まで同様ハワイアンキルトを中心にした手芸教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000