5月15日 サークルおおつかへ出張レッスン
いつも通りの月2回の出張レッスンですが、
前回から4週間ぶりのレッスンでした。
そしていつも通り、
SKさんがハワイアンキルト、
SIさんとOTさんがパッチワークでチクチクタイムとなりました。
コチラは、2.5cm角のピースワークで作ったバッグチャーム。
OTさんの作品です。
プレゼント用にたくさん作られていたものから、
一ついただいてきちゃいました。
今日の話題は、「虚血性大腸炎」。
話を聞くと4人中2人が罹患していて、
お一人は10日間入院されたのことでした。
高齢者には多い病気らしいのですが、
突然腹痛に見舞われ、
酷いと下血までするそうな。
治療としては断食しかないらしいので、
酷い時は入院して点滴しなければならないようですよ。
明日は我が身!
頭の片隅に、こんな病気があることを覚えておきましょう。
0コメント