12月23日 工房レッスン

今日のレッスンは、
午前、午後と通しでレッスンされた方がお二人と午後からいらした方がお一人でした。

ハワイ旅行の楽しいお話から始まったFさんは、
ウェルカムタペストリーのアップリケを進められましたが、
プルメリアのモチーフに入れる切り込みの深さに悩まれていました。
どなたも作品にハサミを入れる行為には臆病になりますよね。
そこでちょっとしたアドバイスをすると、
背中を押されたように迷わずパチン!と切ることができるようです。

綺麗なお花になりましたよ。

午後からいらしたKさんもウェルカムタペストリーを製作中です。
文字を刺繍で入れる予定なので、
ご自宅で気に入った字体をプリントアウトしてお持ちになりました。
しかし、
ムーンベールに写して作品に書いてみたら、
もう少し大きくしたほうがバランス良くなりそうなので、
再挑戦となりました。

ご自分でデザインされたリングピローも作る予定だとか。
どんなデザインにされるのか楽しみです。

午前中からいらしてい埼女のKさん。
ほとんどの時間をしつけに費やされていました。
アップリケが終わったバッグのしつけが2点。
バッグのモチーフのしつけが1点。
ポーチのモチーフのしつけが1点。
これだけあれば年末年始の休みは大丈夫ですね。

残った時間で、
和風のベアを作って今年のレッスンは終了てす。

みなさん、お疲れ様でした。


Barba工房

2024年、東京・世田谷区より山梨・甲府市に居を移し、「Barba工房」をリニューアルオープンしました。 今まで同様ハワイアンキルトを中心にした手芸教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000