1月4日 事始め 工房レッスン

さぁ、今年一発目のレッスンです。
忙しかった年末年始のなか、
完成を目指して、
少しずつ針を進めていたみなさん。
最初の完成作品は、
STさんのクッションカバーでした。
妹さんへのバースデープレゼント🎁
完成、おめでとう㊗️🍾
きっと喜んでいただけますよ♪
そして、ラウンドポーチの仕立ての続きです。
本体のまちを縫い内袋を作って、
仕上げの合体が宿題となりました。
もう一つラウンドポーチのキットをお持ちですので、
そちらの方も頑張ってきてください。
ラウンドポーチのキルティングを終わらせてお持ちになったのがUDさんです。
仕立てが不得意ということなので、
Barba工房でお預かりして、代行することになりました。
ご本人は、残った時間で横長ラウンドポーチのアップリケに着手されました。

何点かあったアップリケの疑問を、
UDさんの針の進め方を見ながら助言しましたが、
その助言を自分のものにするには時間がかかりましので、
ゆっくり時間をかけて針を進めてください。
さてIUさんは、
30cm角のSTさんと同じカージナルのクッションカバーのアップリケが終わりましたので、
キルティングの準備ですね。
そして、アンセリウム のラウンドポーチのアップリケも始めました。

3名様そろってアンセリウム のラウンドポーチを作られていますが、
完成すると色違いの3作品となりますので、
完成が楽しみです♪♪♪

また今年も楽しいおしゃべりをしながら、
作品を積み上げていきましょうね。

Barba工房

2024年、東京・世田谷区より山梨・甲府市に居を移し、「Barba工房」をリニューアルオープンしました。 今まで同様ハワイアンキルトを中心にした手芸教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000