5月2日 G-チョワイヨの工房レッスン

MonsteraHouseさんの3wayリュックのお仕立ても終盤に入りました。
予定ではご自宅で完成させて来るおつもりでいらっしゃったのですが、
本体と中袋の底のまちを、
ぬいしろ部分で仮止めをしなくてはならないのですが、
どうしてもわからずストップしてしまったそうです。

無事縫い合わせることができ、
合体成功❣️
数カ所の工程を残し、
次回、完成作品をお持ちになる予定です。

お仲間に励まされ、
苦手なミシンを克服しようと奮闘中!
今日は、クッションのファスナー付けにトライです。
ミシンがけに苦手意識があるのは、
女性特有の機械アレルギーのようですね。
励まされ、褒められれば自信がついて苦手を克服できるはず。
仲間がいるって有難いことです。

ジャンジャン作っていきましょう!

前回新作のアイデアをくださったのを試作してお披露目しました。
パイナップルのペットボトルカバーの500ml用と350ml用です。
難易度は上がりますが、
たいへん気に入っていただき、
次回、2個作ると張り切っていらっしゃいます。

ご用意しておきますね。

Barba工房

2024年、東京・世田谷区より山梨・甲府市に居を移し、「Barba工房」をリニューアルオープンしました。 今まで同様ハワイアンキルトを中心にした手芸教室です。

0コメント

  • 1000 / 1000